やっぱりバイクはスポーツ?
土曜日の出石ツーリングで3週間ぶりにバイクにさわりました。
3週間前といえばHMSライディングスクールなのですが、
せっかく習ったことを忘れてます。
やっぱりこまめに乗らないとダメですね。
土曜日は徐々に思い出しながらの復習になりました。
グリップ、腰、肩、ブレーキングポイント、ステップワーク。
いっぱいありすぎですね。
グリップ、注意しないとすぐつかんでしまいます。
これでも乗り始めた頃よりはずいぶん良くなってるんですが、
まだまだです。
腰、今回はうまくできていないみたいです。
全然腹筋使えてません。筋肉痛まったくなし。
というか、注意点が多すぎて忘れてました。
肩は意識さえすればなおせるので、
これでずいぶん苦手な右回りターンが楽になりました。
ブレーキングポイント、まだまだ突っ込みすぎです。
もっと早めにブレーキングしてコーナー入れば
もっと楽に回れて小回りでまわり、
早く抜け出せることはわかってるんですけどね。
なかなかできません。
染み付いちゃってるんですね。
そして今回一番注意したステップワーク。
まだまだしっくりきません。
どうもうまく力が伝わりません。
でも次の日、いつもと違いました。
内腿の筋肉痛がいつもよりましです。
今までは膝でタンクを押さえ込んでる感じだったと思うのですが、
今回はステップを踏みつけることに注意したので、
タンクを押さえつける力が軽くてすんだのではないかと思われます。
距離的には300km強と軽めのツーリングだったので
疲れはそれほどありませんでした。
と思っていたのですが、夜中に大変なことに。
明け方、なんとなく足が変な感じで目がさめました。
「足、つるかも?」と思ってじっとしてるとましになってきたので
そのままうとうとしていると突然ふくらはぎに激痛が!
そう、足がつったんです。
つま先もってふくらはぎ伸ばしたいのですが、
激痛でおきれません。
カミサンおこして伸ばしてもらいました。
しばらくして激痛はおさまりました。
ふくらはぎはまだ痛いですが、なんとかおちついて眠りにつきました。
次の朝、目が覚めるとふくらはぎの筋肉が収縮したままなのか、
筋肉が伸びる方向には痛くて動かせません。
そう、足首を曲げる方向です。
なので歩けないんです。
ゆっくり曲げ伸ばしをしたりして、
なんとか昼ごろに歩けるようになりました。
結構ふくらはぎに負担かかってたんですね。
その分タンクの押さえこみが軽くてもいつものように走れたのかな?
そんなにステップ踏みつけていたのでしょうか?
ただ下手で変なところに力が入っていただけ?
あっちこっち筋肉痛になるって、モータースポーツですね。
いやいや、ツーリングで筋肉痛ってただの運動不足?
| 固定リンク
「ツーリング」カテゴリの記事
- 勝浦マグロツーリング(2010.08.15)
- やっぱりバイクはスポーツ?(2010.07.13)
- 梅雨の合間 出石ツーリング(2010.07.12)
- 明日は雨・・・・、残念。(2010.06.26)
- 筋肉痛(2010.06.23)
「バイク」カテゴリの記事
- MICHELIN POWER PUREの寿命はやはり・・・。(2010.08.15)
- 勝浦マグロツーリング(2010.08.15)
- バイクでドライブスルー(2010.07.14)
- やっぱりバイクはスポーツ?(2010.07.13)
- 明日は雨・・・・、残念。(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~。
大丈夫ですか?足の感覚はましになりました?
私、いちぞーさんのフォーム見ながら真似て走ったつもりですが、筋肉使っていないようでなんともありません。
まだまだバイクに乗せられてるんでしょうね(^^;
投稿: チェヨン | 2010年7月13日 (火) 12時44分
いちぞーさん
私は翌日仕事中に首筋を痛めました。
土曜までには回復しますが。
バイクは間違いなくスポーツです。
少なくともリッターバイクは。
いちぞーさんじゃないけど、筋トレも必要ですもの。
投稿: mats | 2010年7月13日 (火) 15時06分
チェヨンさん、ありがとうございます。
もう大丈夫です。
>筋肉使っていないようでなんともありません。
通勤にCB使ってると全然違いますよ。
いつも使ってるから大丈夫なのではないでしょうか?
投稿: いちぞー | 2010年7月14日 (水) 18時11分
matsさん大丈夫ですか?
首筋痛めたらフォーム崩れちゃうのでは?
土曜日晴れそうですね。
ガンバっていっぱい吸収しましょう!
投稿: いちぞー | 2010年7月14日 (水) 18時13分
こんばんは。
SevenFiftyです。
>やっぱりバイクはスポーツ?
個人的にはそう思います。
1回のせこ路ツーリングで10数m~数100mまで押し歩きがありますからね。
投稿: SevenFifty | 2010年7月19日 (月) 21時27分
SevenFiftyさん、亀レスすみません。
押し歩き、数100mってすごいですね。
私はバイクの出し入れ含めて動かす時は
またがったままなので
押し歩くことなんてほとんどありません。
押し歩き練習しないとダメなんですけどね。
投稿: いちぞー | 2010年7月25日 (日) 18時00分