福知山ランチツーリング ラーメン屋とん吉
今日はいい天気でそんなに寒くない!
時間は10時をまわったところ。
こんなツーリング日和はバイクに乗らなければもったいない。
そこで前から気になっていたラーメン屋、
福知山駅近くのとん吉に行ってみることにした。
距離は約100km、10時半に出発すれば昼過ぎには着けるでしょう。
一つ目の山を越え、次の山道に入った辺りから雲行きがあやしい。
篠山のあたりから福知山まで、パラパラと雨が降ってました。
しかも寒い!
天気予報、晴れだったのに。
とん吉には予定通り12時過ぎに到着。
なんと、10人以上並んでいるではないですか!
人気あるんですね。
期待できそう。
20分ほど待って入ることができました。
並んでいる人は多いけれど、結構回転が早いようです。
ここのラーメンはこってりで、天下一品のラーメンと似ているらしい。
天下一品のラーメンは過去に一回だけ食べたことがある。
この時は失敗でした。
たしかこってりを頼んだと思うのですが、
スープがシチューみたいで、どろどろなんです。
麺がスープにからまってあがってこない感じ。
これはダメでしたね。
食べたくないと思いました。
好きな人はそれがいいみたいですけどね。
もう一度行って普通のを食べて見たい気もしてたのですが、
行く機会がありませんでした。
とん吉もすごいこってりで、天下一品よりおいしいとの情報。
メニューはラーメンとチャーシュー麺で、
それぞれとんこつ、しょうゆ、ミックスの3種類。
ミックスってなんでしょう?
とんこつ醤油のことかな?
なんかわからん味が出てきてもいやなので、
無難なところでとんこつラーメンを注文。
待つこと10分以上、やっと出てきました。
スープの見た目はシチューではありません。
スープの味はまあまあ、どちらかといえば・・・・よいかな?
チャーシューは並み。
特にやわらかいわけでもなく、味がいいわけでもなく。
かといってまずいわけでもなく。
チャーシュをよけて麺を食べてみると、
うまい? まずい?
うーん、まあ、うまいにしとこか?
って感じ。
チャーシュー等がなくなってスープと麺が完全に
見えるようになると、
麺を持ち上げるとスープが絡み付いてきて
一気に減るのがわかります。
やはり、そうとうドロドロですね。
ゆらしてもスープがたいしてゆれない感じです。
麺を食べ終わり、スープを最後まで飲み干すのが好きなのですが、
このスープはだめです。
飲めませんでした。
まずくはないんですけどねー。
この種のラーメンは好き嫌いがはっきり分かれるんでしょうね。
私はだめな方でした。
ラーメン屋っていっぱいありますが、
気に入るお店ってなかなかないもんですね。
帰り道、行きとは違う道を通ったのですが、
ブラインドコーナーを曲がるとその先に、
なんと、野生の小鹿です!
道の真ん中に2頭もいます。
向こうも驚いて山の中に逃げて行きました。
カメラを出すまもなく見えなくなってしまいました。
落ち葉が多くコケも生えてて滑りそうなので
ゆっくり走っていたのですが、
ガンバって走ってたら危なかったですね。
以前にはたぬきがいたし、
さるや熊もでるし、丹波にはまだまだ自然が残ってますね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お気に入り、トニーローマのスペアリブ(2010.08.30)
- 福知山ランチツーリング ラーメン屋とん吉(2010.04.03)
- 小山ロール (小山ぷりん追記しました)(2010.03.13)
- フランス パリ!(2009.07.21)
- 日・米のマクドナルドのクォーターパウンダー比較(2009.04.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お気に入り、トニーローマのスペアリブ(2010.08.30)
- 大文字 五山送り火(2010.08.16)
- 福知山ランチツーリング ラーメン屋とん吉(2010.04.03)
- 道後温泉(2009.09.14)
- パリではスリにご注意!(2009.07.23)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 勝浦マグロツーリング(2010.08.15)
- やっぱりバイクはスポーツ?(2010.07.13)
- 梅雨の合間 出石ツーリング(2010.07.12)
- 明日は雨・・・・、残念。(2010.06.26)
- 筋肉痛(2010.06.23)
「バイク」カテゴリの記事
- MICHELIN POWER PUREの寿命はやはり・・・。(2010.08.15)
- 勝浦マグロツーリング(2010.08.15)
- バイクでドライブスルー(2010.07.14)
- やっぱりバイクはスポーツ?(2010.07.13)
- 明日は雨・・・・、残念。(2010.06.26)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- お気に入り、トニーローマのスペアリブ(2010.08.30)
- 福知山ランチツーリング ラーメン屋とん吉(2010.04.03)
- 小山ロール (小山ぷりん追記しました)(2010.03.13)
- フランス パリ!(2009.07.21)
- 松坂の焼肉食べ放題 オーシャン(2009.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんだか獣臭が漂ってきそうなラーメンですね。私はコレ系は全然OKです(笑)
話、変わりますけど私のブログの方で問い合わせ頂いた件ですが、自信ありませんが設定について書いてみましたので一度お試し願います( ^ω^ )
投稿: Mr.T | 2010年4月 5日 (月) 10時45分
ラーメンは残念でしたね。
どうしても当たりはずれがありますね。
私天下〇はニガテです。ハマル人はハマルらしいですけど。
最近餌不足かして国道まで動物が出現してるみたいですね。
先週、307号線信楽で大きなイノシシが車にはねられてました。
消防車やパトカーが交通規制してました。
峠も危険がいっぱいですね。
投稿: mats | 2010年4月 5日 (月) 12時15分
Tさんこんばんわ。
こってり系、味は好きなんでもう少しスープが
「ドロ」じゃなければ好きそうなんですけど。
設定の件ありがとうございます。
やってみます。
投稿: いちぞー | 2010年4月 5日 (月) 21時53分
matsさんも天一は苦手ですか。
猪といえば私も昨年、
琵琶湖の北部303号線で2頭跳ねられているのを見ました。
あんなのにバイクでぶつかったら、ただでは済みませんね!
投稿: いちぞー | 2010年4月 5日 (月) 21時59分