« 冬の加太ツーリングとナビのインプレ | トップページ | ランチツーリング Wild Duck »

2010年2月13日 (土)

IMAX 3Dで観たアバター

映画館の予告編で観たくなった映画、アバター。
テレビの番組で3DでもIMAXはもっとすごいって言ってた。
IMAXのシアター、日本には4つしかないらしい。
探してみるとその一つが箕面にあるではないですか!
早速行こうと朝インターネットで確認したら売り切れ。
次の日もほぼ満席。
土、日、祝はすごく混んでいるみたい。

3日前の0時からインターネットで購入できるらしいので、
休日の3日前の0時を待ってアクセス。
ところが少々後ろの通路に近いところしかなかった。
販売開始すぐにアクセスしたのに。
すごい人気のよう。

入り口でメガネを受け取って着席。
3DはUSJのターミネーター3Dがすごかったので期待!
始まってみると。
あれ?
こんなもん?
別に3Dでなくてもいいやん。
ちょっと立体感がある程度。
しかもIMAXは通常より400円高いのに。
ぜんぜん価値なし。
しかも3D映像、観ている時少し頭痛いし、
観た後はむちゃくちゃ疲れる。

この映画自体はまあまあ面白いんですよ。
でも3Dのせいで映画に集中できない!

人によるのでしょうが、私はこの映画、
3Dじゃないほうが面白かったような気がする。

|

« 冬の加太ツーリングとナビのインプレ | トップページ | ランチツーリング Wild Duck »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

USJのターミネーターは私も感動しました。
恐怖すら感じましたもんね。
で、アバーターも地元枚方で3Dやってるので興味あったんですが・・・
やはり前評判が高すぎるのは要注意ですね。

投稿: mats | 2010年2月15日 (月) 12時39分

matsさんこんばんわ。
アバター、映画自体は面白かったですよ。
3D映像が疲れるですよね。

投稿: いちぞー | 2010年2月17日 (水) 20時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IMAX 3Dで観たアバター:

« 冬の加太ツーリングとナビのインプレ | トップページ | ランチツーリング Wild Duck »